桜が咲く頃には
― 2014年2月28日
「ダメでしたーーっ!ごめんなさーーいっ!」
☆ ☆ ☆ ☆
覚えているでしょうか?
3年前、当塾の花形キャラだった“立ち勉”のK君とYさんのことを。
私立高校入試において、飛ぶ鳥を落とす快進撃を続けた立ち勉のK君は、そのまま都立の難関高校に合格。周りを騒然とさせました。
しかし同日、“もう一人”の立ち勉の立役者であるYさんに、勝利の女神は、残酷な気まぐれを起こしていました。
☆ ☆ ☆ ☆
「こんなに机に向かえる生徒は、今まで見たことがない!」
2013年6月、教室スタッフの誰もが、Yさんの勉強姿勢に感心していました。
「なにーーっ!長時間座って腰が痛いから、立ちながら勉強したいだと!」
これが、Yさんの立ち勉の起源です。(K君は、眠気を抑えるためでした)
明るく、ハキハキしていて、努力することを全く嫌がらない。おまけに、講師を笑わせるツボも心得ていた彼女は、教室に欠かせないムードメーカーとなっていました。
夏にウェブサイトを立ち上げた時には、積極的に素材を提供してくれました。手書きのイラストは、ほとんど彼女の作品です。
当塾に在籍していない“お友達”の作品まで、いただきました。(→)
早い時期から、私とエンちゃんの間では、
「今年度の合格体験談のトップを飾るのは、間違いなくYさんだね!」
そう決めていました。
「こんなに机に向かえる生徒を、第1志望に合格させられない塾講師がいたら、その人は詐欺師だよ。」
そう思えてなりませんでした。ボーダー上ではありましたが、勝利を疑いませんでした。
☆ ☆ ☆ ☆
2014年2月28日
私は、詐欺師だったことを思い知らされました。
「熱意ある学生が報われない社会なんて、もう、犬の餌にでもなっちまえよー!」
自らの不甲斐なさを棚に上げ、怒りのやり場を探すことしかできませんでした。
☆ ☆ ☆ ☆
高校生になっても、彼女の勉強に対する姿勢は、変わりませんでした。
学年が上がって部活を引退してからは、私の出勤時刻よりも早く教室に来て、自習を始めていることもありました。
「勝利の女神さんよ!彼女のことをきちんと見ていますか?」
私は心の中で、何度も悪態をつきました。
☆ ☆ ☆ ☆
歳月は流れ ―
紅白歌合戦にピコ太郎が登場してから2週間後、彼女は初めての大学入試となるセンター試験を迎えました。
何としても、3年前のリベンジを果たしてほしい!
教室の誰もが、そう祈りました。
「努力に勝る天才なし」
彼女は一番緊張する最初の科目で、なんと、満点というキックオフを成し遂げていました。
☆ ☆ ☆ ☆
ちょうど1カ月後の“その日”の朝は、偶然にも「笑ってしまうほど、空に雲ひとつない大快晴」だったことを覚えています。
午前9時35分。エンちゃんの待機する教室に、3年間待ち続けた電話が鳴り響きました。
☆ ☆ ☆ ☆
勉強というものは、諸刃の剣です。
成功した時の喜び、達成感は何物にも代えがたいものがあります。心を支える武器となり、持ち主の人生を切り開いてくれることでしょう。
しかし、ちょっとしたボタンの掛け違いで、持ち主に刃を向けてきます。
悲しいのは、刃を向けられてしまった人間のほとんどが、勉強から距離を置き始めてしまうこと。
「これ以上、傷つきたくない」という防衛本能が働いてしまうのです。
中学、高校、大学入試というイベントにおいて、毎年多くの若者たちが、この刃で怪我を負い、そして、静かに勉強から離れていきます。この現状は、正直、いたたまれません。
世間一般において先生と呼ばれる方々は、この刃で切られた経験って、おありでしょうか?
もちろん、おありだとは思いますが、おそらく“かすり傷”程度だったはず。もし深手を負っていたならば、間違いなく、勉強から距離を置いたことでしょう。先生には、なっていないはずです。
だから私は、先生と呼ばれる人間の最初の仕事は、この刃の切れ味を知ることだと思っています。
彼女は3年前、不運にも、勝利の女神の気まぐれに遭遇しました。
間違いなく、大きな傷を負ったはずです。それでも、安全地帯に身を寄せることなく、自らに刃を向けた剣を再び手に取り、前へ進み続けました。
彼女は、勉強で傷ついた人の心を、身をもって理解しているのです。
☆ ☆ ☆ ☆
私とエンちゃんは、彼女に“二つの依頼”をしました。
一つ目はもちろん、3年前に依頼できなかった合格体験談。
この瞬間の到来を、心から待ち望んでいました。
そして、もう一つ。
それは…
☆ ☆ ☆ ☆
:「はい、新〇学問題集。この業界では、もう定番中の定番テキスト。」
:「予習は大切だよ。必ず自分の勉強にもなるからね。」
:「今日からエンちゃんは、君の先生ではない。ボスだ!」
:「高校生の英語を担当したくなったら、私を刺しなさい…」
彼女がこれまで自習で使っていた机は、桜が咲く頃には、彼女の講師机となっているでしょう。