2014年10月31日 / 最終更新日 : 2014年10月31日 jamschool お知らせ ハロウィン 本日はハロウィンです。 武蔵境駅前のスキップ通りで、仮装した小学生の姿を見かけました。「仮装して授業しようか?」と本気で考えていた一年前が、とても懐かしく思い出されます。 教室では、今年も机の上にお菓子を積み上げて、“食 […]
2014年10月26日 / 最終更新日 : 2014年10月26日 jamschool お知らせ Do you have the time? 数日前まで、高校の定期試験がピークを迎えていました。電車の中では、試験期間中と思われる高校生たちが、ノートやプリントを眺める姿が目にとまりました。 そんな中、英語の試験が迫っているらしき二人の高校生の会話が、ふと耳に・・ […]
2014年10月20日 / 最終更新日 : 2014年10月20日 jamschool お知らせ 週末の一コマ 土曜日の夕方、ふと気付くと中二のOさんが、エンちゃん専用の昼寝用デスク仕事用デスクを使って自習していました。 周りを見渡すと、教室内の自習机は全て埋まっている状態。 高校の中間テストが近いこともありますが、これは一足先に […]
2014年10月15日 / 最終更新日 : 2014年10月15日 jamschool お知らせ 授業中の一コマ Mさん:せんせー、「アンド」さんという苗字は、漢字でどう書くんですか? 小池:えっ、苗字が「アンド」さん? 中学3年生のMさんが、目をキラキラさせながら質問してきました。 問題文をのぞき込むと、Mr. and Mrs. […]
2014年10月5日 / 最終更新日 : 2014年10月5日 jamschool お知らせ 勉強キャンプ中の一コマ〜B日程 <一コマ目> さあ、勉強キャンプはB日程に入りました。新メンバーも加わり、教室は元気いっぱい。ちなみに、エンちゃんのお言葉も珍言がいっぱい! 最近は、珍言がお下品過ぎて高度過ぎて、なかなかエン語録に残せないのが残念です。 […]
2014年9月30日 / 最終更新日 : 2014年9月30日 jamschool お知らせ ひまわりスクール!? 夏期講習から、“ひまわり”という新しい仲間が加わったジャムスクール武蔵境。 そもそも猿人であるエンちゃんと、現生人類である生徒や講師スタッフが、同じ教室に共存していること自体おかしな状況とも言えるのですが、ついに動物の枠 […]
2014年9月28日 / 最終更新日 : 2014年9月28日 jamschool お知らせ 勉強キャンプ中の一コマ <一コマ目> さあ、またまたやってきました。恒例の勉強キャンプ。 Y君とT君「僕たちは、このキャンプで自分の限界に挑戦しますよ!」 小池「それって、カレーの辛さのことだよね?」 Y君とT君「大正解〜!」 やれやれ・・。 […]
2014年9月26日 / 最終更新日 : 2014年9月26日 jamschool お知らせ 教室のロゴに、向日葵!? I only want to look at you. 周りを明るく元気にするイメージの向日葵。教室前の歩道は、今やヒマワリで溢れんばかりです。 この際、「ジャムスクール武蔵境の新ロゴにどうか!?」と、小池と二人で結構マ […]
2014年9月24日 / 最終更新日 : 2014年9月24日 jamschool お知らせ 〜と思うのだー!! 高い評価を受けてもあぐらをかかず、冷静に我が道を歩き続ける高校3年生のTさん。その姿に感動を覚えたのは、つい二週間ほど前のこと。 ちなみにTさんは、夏期講習中にユニークなすべり坂論法を唱えた人物でもあります。 小論文の授 […]
2014年9月21日 / 最終更新日 : 2014年9月21日 jamschool お知らせ 消費者の立場で 高校2年生のS君が、センター英語への準備として、英文広告から情報を読み取る訓練に取り組んでいました。 彼を悩ませた問題は、「この冷蔵庫を買うと、いくらかかるか?」というものでした。 ***ただいま人気沸騰中のJAM冷蔵庫 […]