アナログテクノロジー?

5月に入りました。

遅ればせながら、すでに突入している連休中の教室の予定をお知らせいたします。

例年通り、毎日開いています。

以上。

生徒&講師&小池:「休みがないんかぁぁーーーっっ!!」

そんな悲鳴が聞こえてきそうですが、ご安心ください。あくまで、教室はスタンバイOKで連日開いています、という意味です。

テストが近い人は毎日教室に足を運んで自習や授業を入れるもよし、そうでない人は、気が向いた時にエンちゃんにラブコールを送るもよし。もちろん、家族の皆さまと楽しい時間を過ごすもよし。生徒&講師が連日教室に監禁される訳ではございません。

それぞれ、思い思いの時間をお過ごしください。

あ、一人だけ例外がいました。教室の隣に住む当塾のCEOは、連休中の家族サービスを放棄して、毎日教室に来る予定です。

☆ ☆ ☆

帰宅してドアを開けた瞬間、

「うあぁ~っ、またかぁ~。」

仕事帰りによくスーパーに立ち寄るのですが、三回連続で買い忘れをやらかしました。

買い忘れ防止のため、教室を出る時に「買い物リスト」をメールでスマホに送っていましたが、メール自体を見忘れるというオチ。

そのため、今回はあらかじめ“ふせん”に書き、それを教室の自分の机に貼っておきました。もちろん、帰宅時にそのふせんを持って帰るつもりで。

その様子を見ていた中3生のTさん。以前紹介した➡円周率の彼女も、気づけば受験学年になりました。

勉強に対する意識が変化してきたようで、天敵とされるエンちゃんから嫌がらせのように授業や自習を組まれても、文句を言わずに取り組んでいます。

買い忘れの件をポロっと伝えたら、

Tさん:「たぶん今度は、その“ふせん”を持ち帰り忘れると思うよ。」

鋭い指摘が入りました。

Tさん:「だったら、今のうちにふせんをスマホに貼っておくのは?」

クリックで拡大します

小池:「そうか、そうしよう!」

その日の帰り、いつものスーパーで買い物中、案の定、私の頭から「買い物リスト」は抜けていました。

レジに並びながら何気にスマホに手を伸ばした時、ふせんの感触に気付きました。

小池(心の声):「おおっ、Tさん、神!」

Tさんの何気ない提案のおかげで、スマホの背面に貼られたふせんの存在を思い出し、やっとこさ、4回目にして買い忘れなく家路につくことができました。

何となく、スマホという最新デジタルテクノロジーの“究極の無駄遣い”に思えて仕方がないのですが、まあ、細かいことは気にしないことにします。

☆ ☆ ☆

2022年の合格体験談ですが、順次、掲載を始めております。

そして今年度はなんと、当塾としては前代未聞の「英検合格体験談」の掲載も予定しております。

もちろん、➡以前ブログで紹介した英語学習の常識を破壊し続ける現在中2の生徒の体験談です。近日中に公開しますので、お楽しみに。

*追記 ➡公開しました!(5月5日)

コメントを残す

お知らせ

前の記事

134か月
お知らせ

次の記事

もしもし