2018年12月31日 / 最終更新日 : 2018年12月31日 jamschool お知らせ 今年を振り返って 2018(2) (昨日の続きです) 一般入試には、どうしても「時の運・不運」というものが付きまといます。 頑張った以上の結果を手にする幸運な者がいる一方で、それに満たない結果を渡される不運な者もいます。 隣の受験生の貧乏ゆすりが激しいと […]
2018年12月30日 / 最終更新日 : 2018年12月30日 jamschool お知らせ 今年を振り返って 2018 「そろそろ“今年を振り返って”を書かないと。」 そう思ったのはクリスマスのこと。 講習が始まり、昼夜逆転のすさんだ生活から、太陽の光を浴びて出勤する堅気の生活に入ったことで、手付かずになっていました。 気が付けば、明日は […]
2018年12月24日 / 最終更新日 : 2018年12月24日 jamschool お知らせ メリークリスマス 今年の通常授業は、23日に終了いたしました。 25日からは、いよいよ冬期講習に入ります。大晦日と元旦、そして二日は、恒例の正月特訓。 これで6年連続、正月出勤となります…。 あは、あははは、あはははははは。 ☆ ☆ ☆ […]
2018年12月22日 / 最終更新日 : 2018年12月22日 jamschool お知らせ はやとちり 教室に入ると、クリスマスのオルゴールが静かに流れていました。 アートとか、雰囲気作りとか、そういった繊細なこととは無縁のエンちゃんが、な、なんて粋な演出をーーーっ! 今年一番の驚きでした。 ☆ ☆ ☆ 三鷹市から通ってい […]
2018年12月19日 / 最終更新日 : 2018年12月19日 jamschool お知らせ 生真面目ゆえに(2) 授業中、何となく元気がなかった中3生のIさん。 彼女は、前回登場したSさんと同じ中学に通っています。 Iさん:「今日、放課後に面接練習があったんです。だから、家で何度も練習して、再登校したのに…。」 小池:「何か失敗でも […]
2018年12月17日 / 最終更新日 : 2018年12月17日 jamschool お知らせ 生真面目ゆえに Sさん:「会話のドッジボールって難しいですね。」 小池:「それに、痛そうだね。」 Sさん:「あ…。」 エンちゃんの十八番を真似したかのような、豪快な珍言を放った中3生Sさん。 Sさん:「学校の面接練習で、“会話のキャッチ […]
2018年12月14日 / 最終更新日 : 2018年12月14日 jamschool お知らせ 今年の漢字 一昨日、今年の漢字が発表されました。 その時の私は、ちょうどヤフーのニュース速報を見ていて、 小池:「今年の漢字は炎(ほのお)かあ~。」 小池:「冬季オリンピックとかで、みんなが熱狂したからかなぁ?」 中3生Iさん:「災 […]
2018年12月11日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 jamschool お知らせ 歴史は繰り返す *参照記事はこちらです。➡サブタイトル 出勤途中のこと。 他塾さんの前を通りかかった時に、「冬期講習」の文字が風になびいているのが目に入ってきました。 小池:「あっ!」 昨年よりも、気付くのが二週間遅れました。 ☆ ☆ […]
2018年12月8日 / 最終更新日 : 2018年12月8日 jamschool お知らせ 昔の俺は 指を怪我していたTさんが、 Tさん:「せんせー、カットバンもらえますか?」 高橋:「セロテープでいいか?」 Tさん:「…。」 こういった暴言冗談はもちろん、エンちゃん流の屈折した愛情表現です。 傍目から見ると、幼稚園児が […]
2018年12月2日 / 最終更新日 : 2018年12月2日 jamschool お知らせ 昭和時代の(2) いよいよ12月に入りました。 現在の教室内は、期末テストを直前に控えた高校生や私立中学生でごった返しています。 毎度のことですが、机が足りなくなり、 「外からチラッと見られているかも?という緊張感がたまらない。」と一部の […]