あけおめ ことよろ

daibutsuEさん:「じゃあ、分かり次第連絡します。」

帰り際に、エンちゃんと次回の予定を確認していたEさん。

高橋:「じゃあ、“なるはや“で!」

Eさん:「・・なるはや?」

高橋:「あ、“なるべく早く”って意味。」

確かに英語でも、「as soon as possible(なるべく早く)」を短縮して「A.S.A.P」と書いたりします。なんか、人を“急かす”言葉って、言葉自体も“急かされて”短くなってしまうものなんでしょうか?

私が以前I君に使った“ディフィッ”(difficultの短縮?)は、言うまでもなく完全な偽物ですが、この「なる早」は本物の略語です。2006年には日本語俗語辞書というサイトに収録されるなど、地道に活躍しています。

さて、我らがエンちゃんですが、何を勘違いしていたのか、

高橋:「う~ん、ボキャブラリーが最先端過ぎたかな~、ははは。」

Eさん:「・・。」

― 言わぬが花、知らぬが仏 ―

昔の人はうまい名言を残してくれたものです。

コメントを残す

お知らせ

前の記事

レベル高い系
お知らせ

次の記事

まだまだ食欲の秋